和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年08月13日

トイプードルの血統書!そもそも血統書は役に立つの?

トイプードルの血統書とは?血統書という言葉はよく耳にしますが、血統書の中身はどのようなものなのでしょうか。

世界的に、犬を管理する団体、FCI(国際畜犬連盟)この団体はドッグショーでの犬種グループの分類や、世界各国の様々な団体を管理しています。

イギリスはKC、オーストラリアはANKC、アメリカはAKC、日本ではJKC(ジャパンケンネルクラブ)になるわけです。ジャパンケンネルクラブはペットを飼っている人なら聞いたことがあるのではないでしょうか。

日本では、ジャパンケンネルクラブの他に、PD(日本警察犬協会)やJCC(日本コリークラブ)などの独自団体があります。血統書とは、ジャパンケンネルクラブを含めた団体が発行するものです。(血統を管理し、特定の犬種を保存するために発行されている)

血統書の中身は、犬種や登録番号、生年月日が記載されています。

さらに、トイプードルならトイプードルの母犬と父犬、さらに両祖父母犬と、曽祖父犬、被毛のカラー、血統、種類など、3世代までの過程が記載されています。

これにより、血統書を見ただけで、犬の系統と繁殖方法がわかり、ワンちゃんがきちんと保証されているのです。

[PickUp]口コミ評判のニキビ治療薬!即効性が高いと評判です!プロアクテブより効果ありそう!?
アクネトリートメントでニキビ治療
アクネトリートメントの口コミ・評判
アクネトリートメントでニキビケア
アクネトリートメントの効果や口コミ
アクネトリートメントでニキビ対策

血統書は、ブリーダーの申請で発行され、JKCからブリーダー、そして飼い主に送られます。血統書は子犬の引渡しから数ヶ月かかる事もあります。

人間でいうと家系図です。

ドックショーに関わるトイプードルであれば血統書は大切ですが、家でほのぼのと暮らすのであれば、そこまで神経質にならなくても良いものです。

私も血統書は持っていますが、トイプードルを購入してから、1度も役に立っていませんよ。  
タグ :血統書

Posted by dogsituke at 07:29トイプードル!