和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年04月17日

毎日使う犬の洋服はデザインよりも生地を重視したい!

犬の皮膚を守る為や外出時の抜け毛を極力少なくする為に洋服を着せるという目的があることは何度が述べてきましたが、毎日着る洋服ですから傷みやこすれ、毛玉など洋服のケアも大切にしたいものです。

傷みを防ぐために毎回クリーニングに出すとコストもかかりますし、大変ですよね。
自宅で手がるに洗濯できる洋服が一番便利ですが、洗濯する回数が多いほどデザイン性よりも丈夫な生地を優先して選ぶことも多いと思います。中でも毛玉は犬の洋服でも悩みどころの一つでもあります。

毛玉とりで簡単に取るのはよいですが、それを続けていると生地の傷みや生地が薄くなって着てしまうので、どうしても出来てしまうのは仕方ないですが、出来れば未然に防ぎたいですね。

犬の洋服で毛玉が出来やすい部分は主にわきの下お腹です。わきの下は前足や後ろ足が動いた時の摩擦が激しい箇所ですので毛玉になるのは想像がつきますね。そんな飼い主さんの悩みに対してお助けグッズが今はあるようです。

毛玉や傷みに対してケアをする専用洗剤や犬服用の毛玉とりもあります。
毛玉になりにくい生地でいえば表面がツルツルしたポリエステルの生地、アンチピリングフリースが毛玉になりにくいと思います。

洋服を綺麗な状態で長持ちさせるのは難しいですし手間もかかりますが、専用の洗剤なども豊富なのでお手入れをしっかりしてあげると犬も気持ちよく洋服を着ていられますし、逆に毛玉だらけの洋服を着せているとなんだかみすぼらしいので気を配ってあげましょう。


同じカテゴリー(犬服って必要?)の記事
 犬の着物の素材や値段はどのぐらい? (2010-10-28 06:56)
 犬の洋服にも袴があるんだね!ちょっとビックリ! (2010-08-09 15:24)
 犬の水着って可愛いね!リゾート用の犬服もあるよ! (2010-08-01 09:21)
 犬服の通気性はいいのかな?蒸れることはあるの? (2010-04-03 09:05)
 犬の洋服は防虫対策もしてあるの? (2010-03-21 07:32)
 犬の生理用のパンツは意外と便利! (2010-03-13 07:06)
Posted by dogsituke at 07:23 │犬服って必要?