和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年03月05日

ペットを飼う前に考えることは何?

最近はさまざまなペットが飼われています。
ペットというと、犬やネコが思い浮かびますが、ハムスターやウサギなどの小動物や、小鳥、熱帯魚や淡水魚、昆虫といったペットもよく見かけます。
蛇やトカゲなどの爬虫類をペットとして飼っている方も今では珍しくありません。

このようにペットの多様化が進んではいますが、それでも、一番人気のあるペットは犬といわれています。
あるサイトの調査でも、飼われているペットの約半数は犬という結果が得られ、また、飼ってみたいペットの人気ランキングの第一位も犬でした。

ペットを飼う理由について尋ねた調査では、約60%の人が「気持ちが和らぐから」と答えています。
ペットを飼うということに癒しの効果を期待していることがうかがえます。
犬は、その習性から、はっきりとした主従関係を好みますので、飼い方によっては上手にしつけることができ、家族の一員として扱うことで癒しの効果が得られやすいとされています。
犬に人気が集まる理由の一つは、そこにあるといえると思います。

犬はペットとして飼うことのできる種類も豊富にありますし、比較的手に入れる事の簡単な動物でもあります。
だからといって安易に飼い始めることはせずに、飼い方についてある程度の知識を学び、癒し癒される関係を保ち続けるためには、どうすべきかを考えてみましょう。
それには、毎日きちんと散歩に連れて行くことができるのかなど、自分の生活スタイルを見直し、それに合った犬種を選ぶことから始めましょう。

タグ :ペット

同じカテゴリー(犬の飼い方のコツ!)の記事
 住居環境から考える犬の飼い方!無駄吠えは少ない方が! (2010-08-11 07:00)
 犬の選び方のポイント! (2010-08-03 16:09)
 犬の基本的特性を把握しよう! (2010-04-20 08:18)
 犬を飼う前に考えること!場所や費用は大丈夫? (2010-04-07 06:38)
 犬は大昔(旧石器時代ごろ)から人間に飼われていたの? (2010-03-24 09:18)
 犬がペットとして飼われてきた歴史について! (2010-03-08 06:48)