和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年04月13日

緑内障~犬の眼が充血し、しきりに擦るようなら注意!

犬の病気に緑内障があります。眼球の圧力が異常に高くなり、視神経を圧迫して視力障害を起こす病気です。
眼が充血し、しきりに擦るようになります。
この状態が続くと網膜や視神経の萎縮がおこり、視力が低下します。

痛みとともに眼を細めるような動きを見せたり、光への過敏反応を見せたりする。眼のあたりを触られるのを嫌がる。眼を痛がると眼を閉じたままになり、涙が増えます。
視野狭窄や失明すると、治療をしてもよくて現状維持、視野や視力が戻ることはありません。
緑内障の一歩手前でなる高眼圧は目の疲れ、目眩などを起こしますが犬には自覚症状がないため、わかりにくいです。
緑内障になって視野狭窄になっても見える範囲で動けるので普段どおりに駆け回るため、発見が遅れます。

そのため失明状態になって病院へ行くケースがほとんどです。
早期発見が難しい病気と言えます。
高眼圧になりやすいのがパグやシーズーで眼が大きく飛び出している犬種が罹りやすいです。こういう犬種を飼っている人は定期的に眼圧検査を受けるようにしましょう。
眼圧を下げる薬や内科的療法で治療するのが一般的です。
重い緑内障であれば、完治するのは難しくなります。

原因は3つに別れます。
先天性のもの、続発性のもの、原発性のものです。
先天性は生まれつき眼房水の流れる道に異常がある場合です。
続発性は他の病気が原因で発症します。ブドウ膜炎、水晶体の脱臼、外傷や腫瘍などが原因で発症することもあります。

原発性は原因不明の場合です。
眼圧検査、眼底検査などによって診断されます。
初期の緑内障では瞳孔を収縮させる点眼薬で進行を遅らせます。
末期の場合眼球が飛び出てしまうこともあります。

タグ :緑内障

同じカテゴリー(犬の病気(病名から逆引き))の記事
 膵炎~食欲不振やショック状態になる怖い病気! (2010-10-05 06:42)
 肺水腫~灰に水が溜まる病気! (2010-08-08 10:01)
 膝蓋骨脱臼~膝蓋骨が定位置からずれる病気! (2010-07-30 09:57)
 膀胱結石~尿道感染を起こしやすい雌がなりやすいみたい! (2010-03-31 08:10)
 白内障~視力も低下する犬の目の病気! (2010-03-17 10:08)
 乳腺腫瘍~成犬の雌に多い病気の一つ! (2010-03-01 08:10)