和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年03月09日

犬の散歩でリードが絡まないようにするグッズとは!

ワンちゃんにとって、お散歩はとっても嬉しい時間です。
飼い主さんにとっても楽しい時間ですが、同時にいろんな困ったこともありますよね。
ワンちゃんの足にリードが絡んでしまったり、ワンちゃんとあまり上手に遊べなかったり。
そんな時は、役立つペットグッズ等を上手に取り入れて、飼い主さんにとってもワンちゃんにとっても、より楽しい時間にしましょう。

足にいつもリードが絡んでしまう・・・。私のリードさばきが下手なのかしら。
そう悩んでらっしゃる方、たくさんいらっしゃるでしょう。
実は、足にリードが絡んでしまうワンちゃんって、カラー(首輪)にリードをしているワンちゃんが多いんです。
そういう場合はまず、カラーからハーネスタイプに変えてみましょう。
いつもお洋服を着ているから、ハーネスはちょっと・・・という方もいらっしゃると思いますが、最近は、ハーネスホールのある服もだいぶ増えてきました。

ハーネスに変えたら、絡むことがほとんどなくなった、という人も多いですから、是非一度試してみて下さい。
ペットグッズを選ぶのも飼い主さんの楽しみの一つですから、可愛いハーネスを探すのも楽しいですよ。

それから、公園や広場などで、ノーリードのワンちゃんを見かけますが、ノーリードは、周りの人にとっても、ワンちゃんのためにもよくないです。
いくらワンちゃんのしつけがしっかりしていても、中には犬が怖い、苦手だという人もいます。
そんな人にとって、ノーリードの犬というのは本当に怖いものです。

ワンちゃんと遊ぶときは、人が周りにいないときに、伸縮式リードなどを使いましょう。
近くに人がいるときは、伸縮式リードは伸ばさないようにしましょう。